募集内容詳細

【《WEBサイト運用管理/情報教育支援》私立大学 専任職員募集】

学内Webサイトの運用をメインにお任せいたします。企業・教育機関等で実務経験がある方、歓迎いたします。

■ 募集要項

雇用形態 専任職員(試用期間3ヶ月)※待遇変更なし
仕事内容 大学・大学院Webサイトの運用管理および大学(通学課程)の学生の情報教育支援をお任せいたします。

・学内Webサイトの運用(Webマスター業務、Webリニューアル業務 他)
・ICT機器活用支援(窓口での学生や教員対応、学生のパソコン活用支援、斡旋パソコン選定~導入、教室設備の点検や更新 他)
・情報システム運用に関する業務(各種問い合わせ対応、運用管理 他)

メイン業務は、「学内Webサイトの運用(Webマスター業務、Webリニューアル業務 他)」になります。
※CMSツールは面談時にご説明いたします。

HPの記事を作成する業務は原則ありません。
各部署のWEB担当を取りまとめて業務を遂行する立ち位置となります。
勤務地 東京都渋谷区・世田谷区エリア ※詳細は面談にてご説明いたします。
勤務開始予定日 2023年10月1日採用予定
応募資格 【必須】
・一般企業等で、Webサイトの運用、情報システム運用、ICT機器活用支援のいずれかの業務を3年以上ご経験されている方
・Webマスター業務およびIT系分野に高い関心と主体的に学ぶ意欲がある方
・他人と協調して業務を遂行できる方

【歓迎】
・一般的なPCスキルに加えて、社会人として基本的な文章作成能力、進捗管理能力、課題達成能力、コミュニケーション能力等を保有している方
・多様な人が集まるチームでの活動経験がある方
想定年収 年収450万円~500万円
給与 月額23万円以上
勤務時間 フレックスタイム制 (フルフレックス) 標準的な勤務時間帯:9:00~17:20  ※週2~3回の朝番(8:45~)夜番(~19:30)勤務あり
休日・休暇 週休2日制
土・日、夏季休暇、年末年始休暇、ヘルシーホリデー、年次有給休暇、慶弔休暇
※勤務カレンダーに準ずる。年に1~2回程度の土・日出勤と年に4日程度の祝日の出勤あり、振替休日にて取得いただきます。
年間休日130日
福利厚生 通勤費支給(支給上限額:通勤手当の非課税最高限度額)、昇給あり、賞与(前年実績:年間約5.9ヶ月※業績・考課による)、退職金制度(勤続1年以上対象)、残業手当、住宅手当(世帯主扱49,500円、単身独立44,500円など)、家族手当(配偶者36,500円、子13,000円)
私学共済加入、財形貯蓄、貸付、慶弔見舞金、人間ドック利用補助、保養所、自己啓発援助制度、他

【受動喫煙防止措置】屋内全面禁煙
【定年】60歳・再雇用制度あり(65歳まで)
転勤の有無 他のキャンパスへ異動の可能性はあり。
筆記試験有無 適性検査
面接予定回数 2回予定
募集背景 欠員補充

エデュキャリ担当者メッセージ

都内にある有名私立大学となります。
主にお任せするのは学内WEBサイトの運用保守・管理です。
学生のICT活用支援もお任せするので、学生対応も必須となります。

休日数130日で福利厚生もしっかり整った環境で、ワークライフバランスがとりやすい学校様です。
ご応募お待ちいたしております。
問い合わせ:03-5809-3194
【求人受理日】2023年8月2日

まずはエントリーから