募集内容一覧

学校の求人情報を見る

エデュキャリの求人の特徴

業界特化と充実のカウンセリングで、高い内定率!

エデュキャリで扱っている求人に対してご紹介した求職者の内定率は、これまでの実績で、なんと50%を超えています。学校業界に特化しているエデュキャリだからこその数値です。

学校業界に特化しているからこそ、学校の採用ニーズも正確に把握しています。求職者の経験やスキルを、学校業界に置き換えて検討することも、他ではできない専門性を持っています。
また、営利法人である企業と違い、学校は公益法人です。そのあたりの文化の違い等も理解し、カウンセリングを通じてアドバイスをするので、高い内定率を達成しています。

エデュキャリのカウンセリングはここが違う!!

エデュキャリのカウンセリングを確認するなら
登録面談者にのみ紹介可能な「非公開求人」が多数!

エデュキャリでは、非公開の求人を多数扱っています。
学校と求職者の双方にとってベストマッチなご紹介ができるよう、登録面談者にのみ、非公開求人のご紹介をしています。

就職市場において、学校は人気業界です。しかし、応募人数だけ多くて、マッチング率が低いケースもあるため、人事担当者の業務負荷が増えます。そこで、人材紹介会社、特にマッチング率の高い業界特化型の当社への非公開求人が多くなるわけです。
また、改革を推進している学校での機密性の高い重要ポストの求人や、プロジェクトメンバーとしてのスペシャリスト求人等、公募では募集がかけづらい採用活動の際も、当社の紹介をご活用されています。

そんな中から、公開可能な範囲で、一部をご紹介!

求人情報一覧

【フルリモート】未来のネットの高校での留学・海外進学支援バックオフィススタッフ

英語力を活かし、生徒の留学をバックオフィスから支えていただくポジションです。留学経験・英語スキルを活かしていただけます。

仕事内容

通信制高校において、海外大学、留学支援担当部署のバックオフィス業務を担当いたします。 本ポジションは通信制高校に在籍する生徒の海外留学・海外大学進学を支援するお仕事になります。 昨年度は、200校以上の生徒が海外大学に合格し、進学先はアメリカ・イギリスなどの欧米諸国にとどまらず、マレーシア・中国・ハンガリーなど、アジア・ヨーロッパ各国に広がっています。 また、在学中の留学機会として、学園では年間を通じて複数回の短期留学プログラムも実施。生徒たちの視野を広げ、夢の実現を後押ししています。 【具体的な業務】 ■雇入れ直後 ・短期留学申し込み受付 ・資料作成サポート業務 ・各種数値管理 ・その他、事務全般 ご経験やスキルに応じて、徐々に業務の幅を広げていただきます。 ■変更の範囲 法人の定める業務

応募資格

【必須】 ・海外の大学や語学学校と英語でのメール・電話対応が可能な英語力をお持ちの方 ・留学経験のある方(留学の形態は問いません) ・スプレッドシートを用いたデータ管理業務の経験が2年以上ある方 ・Google Workspace(Gmail、Drive、カレンダーなど)やSlack等のICTツールを活用した業務経験がある方 【歓迎】 ・教育や進学支援に興味・関心がある方 ・複数の業務を並行して進めるのが得意な方 ・チームで協力しながら仕事を進められる方 ・週に1回程度、東銀座のオフィスに出社可能な方(基本は在宅にてリモート勤務となります)

想定年収

4,500,800〜 6,000,000円
※想定残業時間込みの年収 5,024,972〜 6,698,760円
(想定平均残業時間 20時間/月)

※ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。
年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。
4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月〜当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。
10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月〜当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。

※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります

勤務地

東京都中央区 ※本求人での配属部署はフルリモート勤務となりますが、入社後、フル出勤部署への異動 / 転勤の可能性がございます。通信環境等はご自身で整備いただきます。 ※年に2回程出張の可能性がございます。【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

2025年9月1日

学校法人概要

ネットと通信制高校の制度を活用した新しいネットの高校です。

【東京】未来のネットの学校での経営企画 ※管理職候補※

学校法人で経営企画・事業管理を担っていただきます。上場企業・ベンチャーのご経験を活かして教育業界へチャレンジされたい方、歓迎です。

仕事内容

【雇入れ直後】 学校法人及び関連する会社の以下の経営企画・事業管理業務を行っていただきます。 ・年度予算/中期計画策定業務 ・月次予実管理、通期着地見込管理業務 ・実績集計業務 ・資金繰り計画管理 ・各種会議体報告業務 ・各種損益シミュレーション等業務 ・月次支払/計上業務 ・内部統制業務 ・稟議審査業務 ・システム/コンテンツ開発進捗管理業務 ・その他事事業運営支援に関わる業務 ご経験、スキルに応じて管理職としての採用も検討しております。 【変更の範囲】 法人の定める業務

応募資格

【必須】 ・経営企画/事業管理に関する実務経験5年程度 ・Excelでif、vlookup、sumifs等応用的関数等が使用できるレベル 【歓迎】 ・上場企業での経理/経営企画経験 ・ベンチャーでの経験または関心がある方 ・マネジメント経験

想定年収

6,040,000〜 8,504,000円

勤務地

【雇入れ直後】東京都中央区 ※リモートワークを実施していますが業務内容に応じて、勤務地への出勤をお願いするため、出社が発生する可能性もございます。【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

2025年10月1日

学校法人概要

ネットと通信制高校の制度を活用した新しいネットの高校です。

通信制高校【東京】人事管理・労務担当

未来の教育を創る学校法人で人事・労務を担当いただきます。

仕事内容

【雇入れ直後】【主な業務内容】 ・給与計算(月次・賞与・年末調整、給与システムのマスタ管理) ・勤怠管理(勤怠集計、勤怠システムのマスタ管理) ・社会保険手続(健康保険、労働保険等の申請) ・人事制度や人事評価関連業務 ・入退社手続  残業時間、有給休暇消化状況のチェック(働き方改革法への対応)  業務マニュアルの作成、フロー改善の提案 等 ・労務管理  従業員に対する産休・育休の制度説明、事務手続き  従業員との面談業務 ※上記業務を社労士事務所、アウトソーシング会社と連携しながら進めて頂きます。 また、上長と相談しながら、業務フローの調整も行って頂きます。 【変更の範囲】 法人の定める業務

応募資格

【必須】 事業会社での業務経験3年以上(シェアード会社経験も可)であり、人事労務業務全般(※)を経験され、労務系業務を独力で実施できる知識を有している方 ※以下業務の内、給与計算含む2つは経験必須 ・給与計算(月次・賞与・年末調整、給与システムのマスタ管理、計算処理) ・勤怠管理(勤怠集計、勤怠システムのマスタ管理) ・社会保険手続(健康保険、労働保険等の申請) ・入退社手続(入退社書類のやりとり等) 【歓迎】 ・従業員規模100名以上の事業会社での労務経験 ・社労士やアウトソーシング会社との連携・業務管理の経験 (給与計算・社会保険申請業務を概ねアウトソーシングしています) ・労働衛生管理、働き方改革法への対応の実務経験、知識(労働時間規制、有給消化義務、定期健康診断の実施等)

想定年収

3,520,000円~5,440,000円
※想定残業時間込みの年収 3,929,944円~6,073,552円
(想定残業時間20時間/月)

※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。
年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。
4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月~当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。
10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月~当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。

※年収は目安です。ご経験・能力に応じて決定となります。

勤務地

【雇入れ直後】東京都中央区 ※業務はリモートワークとなります。 業務指示で出勤の可能性が最大月4回発生する可能性があります。※リモートワークを行う環境はご自身でご準備いただきます。 (インターネット環境や周囲の音が入らない空間など)【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

内定後早期

学校法人概要

ネットと通信制高校の制度を活用した新しいネットの高校です。

【東京】プログレッシブスクール/データ管理・事業改善担当(経験者歓迎)

多様な学習コンテンツを提供するプログレッシブスクールで事業改善・コース改善を担っていただきます。

仕事内容

【雇入れ直後】 プログレッシブスクールの事業改善・コース改善を目的とした、データの整備・可視化・分析や、運営上の課題解決のための仕組みづくりを担当していただきます。 ネットを活用した通信制高校のコンテンツを中学生年代から先取りできるプログレッシブスクールとして、2019年度から開校しており、フリースクールのカテゴリーでは日本最大級の規模となっています。 また「12歳からの進路設計」を掲げており、総合型選抜などによる高校卒業後の進路決定に向けた多様な学習コンテンツ(PBLやプログラミングの授業、個別面談、学習アプリ、課外学習など)を提供しています。 中学生年代により良い教育を提供するためにさらなる進化が求められています。 【想定している主な業務】 ・運営データの整備、クレンジング、管理 ・データ分析による課題発見および改善提案 ・各部署と連携して、データを活用した業務改善の推進 ・分析結果のレポート作成およびプレゼンテーション ・ダッシュボード作成・運用 ・運営業務効率化のための仕組みづくり 【変更の範囲】 法人の定める業務

応募資格

【必須】 ・ExcelやGoogleスプレッドシートでのデータ整備・集計の実務経験 ・Tableauの実務使用経験 ・データベースの設計・構築経験 ・課題発見から改善提案までを含むデータ管理/分析プロジェクトの主導・実行経験 ・複数部署と連携しながら業務を推進できる折衝・コミュニケーションスキル 【歓迎】 ・基礎的な統計学の知識 ・教育業界または類似業界での勤務経験 ・データ分析経験 ・データエンジニア経験 ・プロジェクトマネジメントの経験 ・ダッシュボード構築、運用経験 ・経営層向けの報告書作成経験 ・カスタマーサクセスの知識、実務経験

想定年収

5,500,800〜 6,500,800円
※想定残業時間込みの年収 6,141,432〜 7,257,892円
(想定平均残業時間20時間/月)

勤務地

【雇入れ直後】東京都中央区 ※本求人での配属部署はフルリモート勤務となります。 【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

2025年8月16日

学校法人概要

全国20か所12都道府県にあり、社会で求められる総合力を身に付けるための 実践型学習を行うプログレッシブスクールです。

【東京】未来のネットの学校での財務・経理担当※管理職候補※

学園の財務経理担当(主に財務担当)として、 学園の運営に係る収入管理、銀行融資などの財務業務と決算業務を管理職候補として担っていただきます。

仕事内容

【雇入れ直後】 ・決算(年次、四半期)集計 ・監査対応業務 ・金融機関への報告資料作成と報告 ・銀行口座管理 ・キャッシュフロー計算書類の作成と説明 ・資産管理 ・社内会議体への出席 ・社内の会計チェック ・財務課員マネジメント など ご経験、スキルに応じて管理職としての採用も検討しております。 【変更の範囲】法人の定める業務

応募資格

【必須】 ・経理業務に関する業務経験(3~5年程度) ・キャッシュフロー計算書作成実績 ・基本的なITスキルがある方(Google WorkspaceやWord,Excel,Powerpointの基本操作が可能) ・財務担当として銀行交渉などの対外折衝経験をお持ちの方 【歓迎】 ・財務担当の実務経験5年以上 ・金融機関の融資担当等の経験をお持ちの方 ・学校法人または事業会社での財務、経理業務の経験がある方 ・税理士法人または監査法人での就業経験をお持ちの方 ・プログラミングや集計業務が得意な方 ・楽楽精算を利用して経費精算承認をおこなった実績のある方

想定年収

6,080,000〜 8,488,000円

※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。
年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。
4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月〜当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。
10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月〜当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。

※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります

勤務地

【雇入れ直後】東京都中央区 ※セミリモートワークです。業務内容に応じて、勤務地への出勤が発生します。(今後フル出勤となる可能性あり) リモートワークを行う環境はご自身でご準備いただきます。 (インターネット環境や周囲の音が入らない空間など)【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

2025年8月15日

学校法人概要

ネットと通信制高校の制度を活用した新しいネットの高校です。

【東京】コーポレートエンジニア(情報セキュリティおよび業務ICT)

情報セキュリティのプロフェッショナルとして学園内のセキュリティの運用・整備から効果測定までICT業務と合わせて、ご担当いただきます

仕事内容

【雇入れ直後】 ■情報セキュリティ分野の主な業務 ・セキュリティ体制の運用・整備 ・全体的なセキュリティポリシーの策定・運用 ・セキュリティインシデント発生時の対応 ・セキュリティ向上施策の提案・実施支援 ・職員向けセキュリティコンテンツの作成・実施支援・効果測定 ■ICT分野の主な業務 ・情報機器やITサービス利用にかかる企画・運用改善 【変更の範囲】法人の定める業務

応募資格

【必須】 ・情報セキュリティ分野での経験(3年以上) ・基本情報技術者レベル以上のIT知識を持っている 【歓迎】 ・情報セキュリティ委員会やCSIRTなどの運営経験 ・職員向けセキュリティ教育およびトレーニングの実施経験 ・ISMS・Pマークどちらかの認証取得および更新に関する実務経験 ・システム開発・導入・プロジェクトマネジメントの経験 ・セキュリティ強化サービス・ツールの検証および導入支援経験 ・セキュリティ関連の資格の保持、試験合格

想定年収

5,000,000円〜 7,200,000円
※想定残業時間込みの年収 5,582,300円〜 8,038,512円
(想定残業時間:20時間)

※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。
年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。
4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月〜当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。
10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月〜当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。

※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります

勤務地

【雇入れ直後】東京都中央区 ※セミリモートワークです。業務内容に応じて、勤務地への出勤が発生します。(今後フル出勤となる可能性あり) リモートワークを行う環境はご自身でご準備いただきます。 (インターネット環境や周囲の音が入らない空間など)【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

入職随時 ※早期入職歓迎

学校法人概要

ネットと通信制高校の制度を活用した新しいネットの高校です。

【東京】コーポレートエンジニア(通信NWインフラ含む教育ITインフラの企画運用管理)

学園内における通信環境と情報セキュリティの専門家/実践者として、通信ネットワークからSaasまで改善・導入・構築の企画と運用・管理を担っていただきます。

仕事内容

【雇入れ直後】 ネットと通信制高校の制度を活用した新しいネットの高校、N高等学校・S高等学校・R高等学校を運営しており、現在3万人を超える生徒が在籍しています。 多様な時代に合わせて、多様な学び・体験を提供することを目指しています。 今後も、様々な学びの選択、最先端のオンライン教育を進めるために、必須になるのが、オンライン環境です。 当学園内における特に通信環境と情報セキュリティの専門家/実践者として、 より安心・安定の教育環境・業務環境を作り支えるITインフラの維持発展に向けて 通信ネットワークからSaasまで改善・導入・構築の企画と運用・管理を担っていただきます。 <対応いただく可能性のある職務領域> ・教職員および生徒が利用する通信インフラ環境の企画・管理、課題収集と解決 ・情報端末やインフラITサービスにおける情報利用が生産性高くかつ安心安全に使える仕組み面と運用面のセキュリティ運用企画・管理 ・教職員が利用する情報端末(PC/スマホ等)やGoogleWorkspaceなどITインフラの管理・調達・利活用サポート 【変更の範囲】法人の定める業務

応募資格

【必須】 ・同時100名以上が利用する業務通信ネットワークの企画または運用管理経験 ・情報システム/サービスを活用した業務生産性改善・運用価値向上施策の企画・実行経験 ・基本情報技術者相当以上の普遍的・体系的なIT知識または通信ネットワークか情報セキュリティに関する体系的な専門知識をお持ちの方 【歓迎】 ・3名以上のプロジェクトチーム経験2年以上 ・ITベンダーとの折衝・管理経験がある方 ・ステイクホルダーと丁寧にコミュニケーションをとり課題解決を推進した経験がある方 ・柔軟な発想で新しい施策を考え、挑戦していきたい方

想定年収

4,500,800円~6,000,000円
※想定残業時間込みの年収 4,893,932円~6,524,076円
(想定残業時間 15時間)

※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。
年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。
4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月〜当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。
10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月〜当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。

※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります

勤務地

【雇入れ直後】東京都中央区 ※一部リモートワークを実施しています。 通信NW機器・情報端末などの設定・調査・管理に勤務地への出勤をお願いするため、居住地は出勤が可能なエリアであることを条件としております。 ※今後フル出社となる可能性もございます。 リモートワークを行う環境はご自身でご準備いただきます。 (インターネット環境や周囲の音が入らない空間など)【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

入職随時 ※早期入職歓迎

学校法人概要

ネットを活用した通信制高校を運営する学校法人です。

【東京】未来のネットの高校でのイベント・企画制作担当(エンタメ業界・イベント制作ご経験歓迎)

仕事内容

【雇入れ直後】 ネットと通信制高校の制度を活用した新しいネットの高校を運営しており、現在3万人を超える生徒が在籍しています。 生徒数日本一を誇る当学園における入学式や卒業式などの式典や、事業発表会などの企画制作を担っていただきます。 ・イベント等の企画立案~出演者オファー、会場の確保、外部の制作会社への発注など ・イベント制作等のマネジメントとディレクション ・事後のダイジェスト映像の編集・納品 主に業務の質と速度の向上、部署全体の生産性向上、既存スタッフの成長促進など業務遂行能力向上及び品質改善を担っていただきます。 【変更の範囲】法人の定める業務

応募資格

【必須】・テレビやネット番組などのエンタメ業界やイベントで、プロデューサーやディレクターなど企画の経験がある方 ・Adobe PhotoshopやPremiere Proの利用ができる方 ・教育事業に関心がある方 ・クリエイティブ、エンタメコンテンツが好きな方 ・Google WorkspaceアプリまたはMicrosoft Word/Excel/PowerPointを用いて、企画書、報告書などの作成ができる方 【歓迎】 ・企画の責任者としてリーダーシップを発揮し何度もコンテンツを制作したことがある方 ・経験を生かしてイベント等の品質向上に前向きに取り組める方 ・ゼロから企画を作り上げることにチャレンジできる方

想定年収

4,160,000〜 5,600,000円
※想定残業時間込みの年収 4,644,476〜 6,252,176円
(想定残業時間20時間/月)

勤務地

【雇入れ直後】東京都中央区 ※業務はセミリモートです。業務内容に応じて出勤が発生いたします(今後フル出勤となる可能性もあります)※年2回程度出張が発生する可能性があります。※リモートワークを行う環境はご自身でご準備いただきます。【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

2025年10月1日採用予定

学校法人概要

ネットと通信制高校の制度を活用した新しいネットの学校です。

<リモートワークメイン>未来のネットの学校での生徒指導支援担当 臨床心理士・公認心理師歓迎

学校内における学校保健・安全・衛生に関する支援業務を行っていただく生徒への指導支援を担当いただきます。

仕事内容

【雇入れ直後】 ・生徒指導部全体の統括(中等部含む) ・予防的指導に向けた指導方策の提案と実行 ・突発緊急事案対応 ・全国のキャンパスやスクーリング会場を巡回し、  特別授業や防犯研修を行う(中等部含む) ・生徒指導に関わる面談 ・司法機関など各種関係機関との連携 【変更の範囲】法人の定める業務 ※リモート勤務がメインとなりますが、上記現地対応が必要な業務が発生します ※担当者の経験やスキルを考慮して担当を割り振ります

応募資格

【必須】 ・教育業界での生徒対応経験が3年以上 ・Google WorkspaceやSlackなどICTツールを活用した業務経験が3年以上 ・事務能力が高く、マルチタスクに強い方 ・周囲を巻き込み、建設的に業務を進めるコミュニケーション能力 【歓迎】 ・警察など司法機関との連携業務経験 ・高等学校教諭免許状保持者(教科問わず) ・臨床心理士・公認心理師

想定年収

3,800,000〜 4,800,000円  
※想定残業時間込みの年収:4,131,920〜 5,219,256円
(想定残業時間:15時間程度/月)

※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。
年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。
4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月〜当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。
10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月〜当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。

※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります

勤務地

【雇入れ直後】東京都江東区 ※基本リモート勤務となります。 【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所 ※リモートワークを行う環境はご自身でご準備いただきます。

勤務開始予定日

2025年10月1日採用予定

学校法人概要

日本各地にキャンパスを持つネットを活用した通信制高校です。

【京都】小中高事務室担当 専任登用前提 学校業界未経験歓迎

業界経験不問となります。私立小中高事務室での事務・窓口対等など担当いただきます。

仕事内容

【雇入れ直後】 小学校もしくは中学校・高等学校担当として、事務室運営を担っていただきます。 ・授業料の補助金申請 ・予算管理 ・校舎内の機器管理(空調など) ・校内の故障対応 ・生徒・保護者・教員対応等 【変更の範囲】 法人の定める業務 【契約期間の定め】あり/2026年4月1日~2027年3月31日 【契約更新】あり 【更新の判断】期間満了時の業務量、勤務状況により判断 【更新上限】あり/更新期間上限4年、更新回数の上限3回 ※専任登用前提ポジションです。専任登用実績あり。

応募資格

【必須条件】 ・パソコン(ワード・エクセル)の基本操作 ・社会人としてのマナーがある方 ・大卒以上 【歓迎要件】 ・パソコン上位資格 ・学校でのご経験

想定年収

2,734,200円~3,918,600円

■モデル年収
330万円(30歳・入社8年目・事務嘱託職員)その他住宅手当、扶養手当などあり
467万円(35歳・入社11年目・専任職員係長)その他住宅手当、扶養手当などあり

勤務地

【雇入れ直後】京都府京都市 ※詳細は面談にてご説明いたします。 【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

2026年4月1日採用予定

学校法人概要

創立100周年を迎えたミッションスクールです。 幼稚園、小学校、中学校、高等学校を有する総合学園です。

【京都】学校法人/法人事務局 財務担当 専任登用前提 学校業界未経験歓迎

業界経験不問となります。企業からのキャリアチェンジ歓迎です。

仕事内容

【雇入れ直後】 法人事務局財務課での業務全般を担当いただきます。 ・予算決算処理 ・決算報告書の作成 ・税金関係 ・財務システムによるデータ入力 ・決算関連業務 【変更の範囲】 法人の定める業務 【契約期間の定め】あり/2026年4月1日~2027年3月31日 【契約更新】あり 【更新の判断】期間満了時の業務量、勤務状況により判断 【更新上限】あり/更新期間上限4年、更新回数の上限3回 ※専任登用前提ポジションです。専任登用実績あり。

応募資格

【必須条件】 ・学校または企業の会計の知識・実務のご経験ある方 ・大卒以上 【歓迎要件】 ・学校での実務経験 ・パソコンスキル、簿記検定

想定年収

2,734,200円~3,918,600円

■モデル年収
330万円(30歳・入社8年目・事務嘱託職員)その他住宅手当、扶養手当などあり
467万円(35歳・入社11年目・専任職員係長)その他住宅手当、扶養手当などあり

勤務地

【雇入れ直後】京都府京都市 ※詳細は面談にてご説明いたします。 【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

2026年4月1日採用予定 ※2026年1月以降の入職応相談

学校法人概要

創立100周年を迎えたミッションスクールです。 幼稚園、小学校、中学校、高等学校を有する総合学園です。

私立大学/学生支援担当 専任職員 奨学金・学生対応

奨学金業務のご経験歓迎。多様な学部・学科を展開している私立大学です。

仕事内容

【雇入れ直後】 奨学金に関する業務 後援会に関する業務 学生生活及び厚生補導に関する業務 サークル活動や学園祭など学生の諸活動に関する業務 その他学生支援に関する業務 など 【変更の範囲】 法人の定める全ての業務

応募資格

【必須条件】 ・大卒以上 ・Word、Excel、PowerPointの一般的な操作 【歓迎要件】 ・大学での勤務経験及び奨学金に関する業務経験

想定年収

3,360,000円~4,270,000円

勤務地

【雇入れ直後】埼玉県 ※詳細は面談にてご説明いたします。【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

応相談

学校法人概要

専門学校・大学を設置する学校法人となります。

【東京】コーポレートエンジニア(情報セキュリティおよび業務ICT)

情報セキュリティとICT分野の専門家/実践者として、 より安心・安定の教育環境・業務環境を運用・整備いただきます。

仕事内容

【雇入れ直後】 当学園内における特に情報セキュリティとICT分野の専門家/実践者として、 より安心・安定の教育環境・業務環境を作り支える、情報セキュリティのプロフェッショナルとしてセキュリティの運用・整備から効果測定までICT業務と合わせて、ご担当いただきます。 <以下、対応いただく可能性のある職務領域> ■情報セキュリティ分野の主な業務 ・セキュリティ体制の運用・整備 ・全体的なセキュリティポリシーの策定・運用 ・セキュリティインシデント発生時の対応 ・セキュリティ向上施策の提案・実施支援 ・職員向けセキュリティコンテンツの作成・実施支援・効果測定 ■ICT分野の主な業務 ・情報機器やITサービス利用にかかる企画・運用改善 【変更の範囲】法人の定める業務

応募資格

【必須】 ・情報セキュリティ分野での経験(3年以上) ・基本情報技術者レベル以上のIT知識を持っている 【歓迎】 ・情報セキュリティ委員会やCSIRTなどの運営経験 ・職員向けセキュリティ教育およびトレーニングの実施経験 ・ISMS・Pマークどちらかの認証取得および更新に関する実務経験 ・システム開発・導入・プロジェクトマネジメントの経験 ・セキュリティ強化サービス・ツールの検証および導入支援経験 ・セキュリティ関連の資格の保持、試験合格

想定年収

5,000,000円〜 7,200,000円
想定残業時間込みの年収 5,582,300円〜 8,038,512円
(想定残業時間 20時間)

※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。
年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。
4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月〜当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。
10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月〜当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。

※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります

勤務地

【雇入れ直後】東京都中央区 ※業務はセミリモートワークです。 業務内容に応じて、勤務地への出勤が発生します。(今後フル出勤となる可能性もございます。)【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

応相談(早期入職歓迎)

学校法人概要

日本各地に多くのキャンパスを持つ通信制高等学校です。

【金沢・大分】入学広報_生徒募集スタッフ ~生徒3万人を超えるネットの学校~

入学をご検討されている生徒・保護者のお話をうかがい、その方に合ったコースや学び方を提案いただきます。

仕事内容

【雇入れ直後】 通信制高等学校において、生徒募集のための反響営業をご担当いただきます。 入学をご検討されている生徒・保護者のお話をうかがい、その方に合ったコースや学び方を提案する仕事です。 新しい環境へ踏み出す前の疑問や不安を解決し、安心してご入学いただけるサポートをします。 ■業務の具体例 ・資料請求者やイベント参加者に対しての入学相談や出願促進(電話・対面・Zoom) ・担当エリアキャンパスで開催する学校説明会やオープンキャンパス、相談会などのイベント企画・準備・運営 ・中学校や高校への学校訪問、情報交換 ・資料請求者や入学者データ分析、等 《こんな方が活躍しています》 ・スピード感のある職場で働きたい方 ・提案型営業で成績を残されたご実績のある方 ・素直に意見やアドバイスを受け入れ、実行できる方 ・目的意識をもって業務に取り組んだ経験をお持ちの方 ・相手の話を聞いて、相手の希望に合う提案をしたご経験をお持ちの方 【変更の範囲】法人の定める業務

応募資格

【必須】 ・業界問わず営業のご経験がある方(2年以上目安) ・土日出勤が可能な方(平日に振替休日を取得いただきます) <業務で利用するITツール> Slack、Google workspace、Zoomなど 【歓迎】 ・学校、予備校、専門学校での生徒募集の経験のある方 ・学校営業の経験がある方 ・SalesforceやMarketoなどCRMツールの利用経験のある方 ・高級商材の販売経験がある方 ・無形商材の営業経験のある方 ・BtoCの営業経験のある方 教育/人材/メーカー/商社/不動産/サービス・小売など多様な業界のご経験のある方がご活躍しています。

想定年収

3,368,000円~ 4,800,000円
※想定残業時間込みの年収 3,662,180円~5,219,256円
(想定平均残業時間 15時間/月)

※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。
年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。
4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月〜当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。
10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月〜当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。

※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります

勤務地

【雇入れ直後】石川県金沢市、大分県大分市※年10回程度出張の可能性がございます。※所属エリアが管轄する複数のキャンパスでの業務が発生することがあります。【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

2025年9月1日

学校法人概要

日本各地に多くのキャンパスを持つ通信制高等学校です。

私立大学/教務管理職 専任職員 課長補佐ポジション

大学でのご経験歓迎。多様な学部・学科を展開している私立大学です。

仕事内容

【雇入れ直後】 ・教職・資格課程室の運営に係る業務 ・学内会議に関する諸業務 ・研究費に関する諸業務 ・学生対応(窓口、電話、メール等) ・授業運営に関する諸業務 ・課長の職務を補佐すること ・その他教務に関する業務 など 【変更の範囲】法人の定める全ての業務

応募資格

【必須条件】 ・大卒以上 ・Word、Excel、PowerPointの一般的な操作 【歓迎要件】 ・大学での勤務経験及び教職に係る業務経験

想定年収

4,280,000円~5,170,000円

勤務地

【雇入れ直後】埼玉県 ※詳細は面談にてご説明いたします。【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

応相談

学校法人概要

専門学校・大学を設置する学校法人となります。

1 / 3123