募集内容一覧

学校の求人情報を見る

エデュキャリの求人の特徴

業界特化と充実のカウンセリングで、高い内定率!

エデュキャリで扱っている求人に対してご紹介した求職者の内定率は、これまでの実績で、なんと50%を超えています。学校業界に特化しているエデュキャリだからこその数値です。

学校業界に特化しているからこそ、学校の採用ニーズも正確に把握しています。求職者の経験やスキルを、学校業界に置き換えて検討することも、他ではできない専門性を持っています。
また、営利法人である企業と違い、学校は公益法人です。そのあたりの文化の違い等も理解し、カウンセリングを通じてアドバイスをするので、高い内定率を達成しています。

エデュキャリのカウンセリングはここが違う!!

エデュキャリのカウンセリングを確認するなら
登録面談者にのみ紹介可能な「非公開求人」が多数!

エデュキャリでは、非公開の求人を多数扱っています。
学校と求職者の双方にとってベストマッチなご紹介ができるよう、登録面談者にのみ、非公開求人のご紹介をしています。

就職市場において、学校は人気業界です。しかし、応募人数だけ多くて、マッチング率が低いケースもあるため、人事担当者の業務負荷が増えます。そこで、人材紹介会社、特にマッチング率の高い業界特化型の当社への非公開求人が多くなるわけです。
また、改革を推進している学校での機密性の高い重要ポストの求人や、プロジェクトメンバーとしてのスペシャリスト求人等、公募では募集がかけづらい採用活動の際も、当社の紹介をご活用されています。

そんな中から、公開可能な範囲で、一部をご紹介!

求人情報一覧

【大阪】《学校法人/財務担当》課長職候補 企業・公益法人での財務経理経験歓迎

実践的な教育でグローバル人材を育成する専門学校運営の学校法人です。課長職候補として学校経営を担っていただきます。

仕事内容

ファッション業界で世界レベルの人材を育成する専門学校運営の学校法人にて、 予算編成・実績管理・決算業務まで幅広くご活躍いただきます。 【雇入れ直後】 ・学校法人会計基準の基づく計算書類(決算書)一式の作成 ・予算編成(本部事務局及び各設置校に係る予算要求取り纏めから予算書の作成まで) ・経理会計に関連する諸規程の改廃等 ・学校法人として締結している諸契約書の管理(データ化)及び改廃等 ・過年度における紙資料(経理・会計業務関連)の整理・分類及びデータ化 ・その他: 総務、労務、人事関係の職務(評議員会・理事会に係る一連の職務(日程調整・招集案内~開催・進行)、本部事務局における会議(本部会議、経営会議に係る一連の職務(同上)、近隣地域の関連諸団体との交流・折衝・会議等への出席及び報告、など。 メインは学校法人経理および会計となりますが、ご自身のこれまでのご経験ならびにスキルに応じて、総務・労務・人事関係の職務に携わっていただくこともございます。 【変更の範囲】 学園の定める業務の範囲内での変更有

応募資格

【必須条件】 ・学校法人・公益法人・企業での経理・会計業務のご経験 ・マネジメント経験を有する方(ミドルマネジメント・レべル迄) ・基本的なITスキル(MS・Office、Googleを使用いたします) ・大卒以上 【歓迎要件】 ・学校法人会計の知識・経験 ・学校法人における計算書類一式を作成できる方 ・Adobe Acrobat Proその他同程度のpdf加工・編集アプリケーションが操作可能な方

想定年収

386万~598万円

■モデル年収
3,864,000円(28歳・役職無し)
5,258,400円(35歳・役職給50,000円/月)
5,980,800円(40歳・役職給78,000円/月)
※ 賞与及び分配金含む

勤務地

【雇入れ直後】大阪府大阪市 【変更の範囲】学園の定める場所

勤務開始予定日

即日より応相談

学校法人概要

専門学校2校を設置する学校法人です。

千葉県私立中学・高校/常勤講師 クラス担任・部活指導もお任せします。

グローバル人材を育成する私立中学・高等学校です。クラス担任もお任せします。

仕事内容

学園の教員としてご活躍いただきます。 【雇入れ直後】 ・授業指導 ・テスト作成 ・受験対策指導 ・担任業務(HR・行事引率・個人面談など) ・部活指導 ※担当する教科や部活は、ご希望やご経験・実績等に沿って決定します。 ※授業は週に14~16コマ、1回50分。各クラスは30~40人ほどです ■募集教科一覧: 1.英語 2.国語 3.数学 4.理科(生物・物理) 5.社会(地歴) ※ 寮務をご希望の方はその旨お伝えください   ※ 通信制課程含む 【変更の範囲】法人の定める業務

応募資格

■必須条件: ・高等学校教諭免許をお持ちの方 ・中学校教教諭免許をお持ちの方 ■歓迎条件: 寮務をご担当いただける方

想定年収

■モデル年収
23歳常勤講師:月額25万円/年収400万円

勤務地

【雇入れ直後】千葉県北西部 ※詳細は面談にてご説明いたします。【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

応相談 ※試用期間なし。期間の定めあり(入職日~2026年3月31日)/更新あり/更新上限5年/常勤講師からの正教員登用制度有(昨年実績7名)

学校法人概要

◇歴史の深みと共に、展開されるキャンパスの広さと設備の充実は圧倒的な規模です。2つの中学・高校の他に、大学・大学院、幼稚園等の総合教育を展開する学校法人であり、その規模と共に、社会・地域に根差した存在…

岐阜県私立中学・高校/常勤講師 クラス担任・部活指導もお任せします。

グローバル人材を育成する私立中学・高等学校です。クラス担任もお任せします。

仕事内容

学園の教員としてご活躍いただきます。 【雇入れ直後】 ・授業指導 ・テスト作成 ・受験対策指導 ・担任業務(HR・行事引率・個人面談など) ・部活指導 ※担当する教科や部活は、ご希望やご経験・実績等に沿って決定します。 ※授業は週に14~16コマ、1回50分。各クラスは30~40人ほどです ■募集教科一覧: 1.英語 2.国語 3.数学 4.理科(科学) 5.社会(日本史) 6.美術 ※ 寮務をご希望の方はその旨お伝えください   ※ 通信制課程含む 【変更の範囲】法人の定める業務

応募資格

■必須条件: ・高等学校教諭免許をお持ちの方 ・中学校教教諭免許をお持ちの方 ■歓迎条件: ・寮務担当経験者歓迎 ※全校生徒の約半数が寮生活をしている為、教科指導に加えて、寮務担当希望者や、経験者は歓迎いたします。

想定年収

■モデル年収
23歳常勤講師:月額22.5万円/年収350万円

勤務地

【雇入れ直後】岐阜県 ※詳細は面談にてご説明いたします。【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

応相談 ※試用期間なし。期間の定めあり(入職日~2026年3月31日)/更新あり/更新上限5年/常勤講師からの正教員登用制度有(昨年実績7名)

学校法人概要

◇歴史の深みと共に、展開されるキャンパスの広さと設備の充実は圧倒的な規模です。2つの中学・高校の他に、大学・大学院、幼稚園等の総合教育を展開する学校法人であり、その規模と共に、社会・地域に根差した存在…

【セミリモート/東京】教育領域におけるCRM・リードナーチャリング担当(未経験歓迎)

CRM領域ならびに獲得リード管理とナーチャリング領域の運用を担っていただきます。

仕事内容

ネットを活用した通信制高校にて、これから入学を検討されている入学希望者、在校生および保護者との関係性を一層強化するため、 CRM領域ならびに獲得リード管理とナーチャリング領域の運用担当を募集いたします。 入職後は指示担当のもとで進行管理業務から始めていただき、将来的には、CRMツールの活用などツール導入のメイン担当として、 業務の幅を広げながらスキルアップしていただくことが可能です。 ■雇入れ直後 【主な業務内容】 LINE、メール、DM等の手段を用いたリード獲得およびリードナーチャリングの戦略立案・実行 ・ファネル別コミュニケーション設計(シナリオ設計) ・コンテンツ配信・分析・効果測定 ・ツール導入 など ■変更の範囲 法人の定める業務

応募資格

【必須】 ・学歴/職種経験不問 ・基本的なPCスキル(Word・Excel・PowerPoin・Google Workspace・Slackなどの基本操作ができる方) ・応募書類に志望動機の記載がある方 ・未経験の業務でも主体的に考え、短期間でキャッチアップ、PDCAが回せる方 ・業務に対する強いコミットメントと最後まで責任をもち業務に取り組める方 ・成長意欲が高く、自ら考えて行動できる方 【歓迎】 ・メールマーケティングやコンテンツマーケティングを通じた顧客育成の経験がある方 ・マーケティングオートメーションツール(MAツール)の利用経験がある方 ・Google Analyticsなどを用いたウェブサイトのデータ分析経験がある方 ・マーケティング施策の効果測定や改善提案の経験がある方 ・営業部門や他部署と連携し、顧客情報を共有・活用した経験がある方 ・顧客のニーズを深く理解し、適切な情報を提供できる方

想定年収

4,000,000円〜 5,120,000円
※想定残業時間込みの年収 4,349,380〜 5,567,216円
(想定残業時間 15時間/月)

※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。
年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。
4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月〜当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。
10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月〜当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。

※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります

勤務地

【雇入れ直後】東京都中央区 ※業務はセミリモートワークです。 業務内容に応じて、勤務地への出勤が発生します。 (今後フル出勤となる可能性もございます。)リモートワークを行う環境はご自身でご準備いただきます。 (インターネット環境や周囲の音が入らない空間など) ※転勤、異動により今後フル出社となる可能性がございます。 ※年2回程度出張が発生する可能性がございます。【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

2025年10月16日

学校法人概要

ネットを活用した新しい通信制高校を設置する学校法人です。

医療系大学/学生部管理職 大学における管理職のご経験必須 10月1日入職歓迎

プレイングマネージャーとして学生支援全般を統括いただきます。

仕事内容

学生部にてプレイングマネージャーとして統括マネジメントにお任せします。 部長もしくは副部長クラスとして下記業務を担っていただきます。 【雇入れ直後】 ・学籍管理業務 ・学費に関すること ・奨学金業務 ・学生の安全衛生健康管理 ・学生会、保護者会対応 ・その他学生部の管理業務 (保健室、健康相談室、就職支援・相談室、入試・学生募集グループ等も管理いただきます) ※入試・学生募集グループはスタッフ管理のみ。それ以外の業務はプレイングマネージャーとして業務対応をお願いします。 ※将来的には大学全体のマネジメントをお願いする場合あります 【変更の範囲】 法人の定める業務

応募資格

【必須条件】 学校現場における管理職経験 大卒以上 【歓迎要件】 近郊にお住まいの方

想定年収

627万~693万

勤務地

【雇入れ直後】神奈川県茅ケ崎・鎌倉・逗子エリア ※詳細は面談にてご案内いたします。【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

2025年10月1日採用予定(応相談)

学校法人概要

医療系大学を運営する学校法人です。

こども園・小学校・中高・短大・大学設置の総合学園/事務専任職員 経験不問/35歳以下採用

総合学園の事務部門における専任職員採用となります。適正判断の上、配属先決定となります。

仕事内容

下記学校(大学・短期大学・高校・中学校・小学校)の管理運営のうち、適性を判断し配属先を決定し、下記業務のいずれかをお願いします。 【雇入れ直後】 ・学園管理系: 総務、人事、経理、広報、施設管理、情報システム、小中高事務 など ・大学・教育支援系: 学事企画、教務、学生、就職、学生募集・入試、社会貢献活動 など ・大学・研究支援系: 研究費、産学官連携、研究拠点事業、附属図書館 など 【変更の範囲】 法人の定める業務

応募資格

・職務経験不問 ・35歳以下(入職年度の満年齢) ・4年制大学卒業以上 ・学園の教育理念に共感し、自ら考え、行動し、最後まで責任をもってやり遂げることができる方 【歓迎要件】 以下の学校運営業務の経験を有する方  (1)学園運営関連  ・事業計画 ・広報、ブランド戦略 ・人事労務マネジメント ・ファシリティマネジメント  ・経理、財務 ・ITマネジメント など (2)大学運営関連  ・自己点検評価、IR ・入試広報、募集戦略、マーケティング ・学生キャリア支援  ・カリキュラムマネジメント、時間割編成 ・産学官連携 ・研究拠点事業 など ※学校経験がない場合であっても、これまでの職務経験を活かせる方を歓迎します。

想定年収

366万~545万

勤務地

【雇入れ直後】神奈川県北部 ※詳細は面談にてご説明いたします。【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

2025年10月1日採用予定

学校法人概要

こども園・小学校・中学校・高校・短大・大学を設置する総合学園です。

【横浜・川崎・名古屋・大阪】入学広報_生徒募集スタッフ ~生徒3万人を超えるネットの学校~

入学をご検討されている生徒・保護者のお話をうかがい、その方に合ったコースや学び方を提案いただきます。

仕事内容

【雇入れ直後】 通信制高等学校において、生徒募集のための反響営業をご担当いただきます。 入学をご検討されている生徒・保護者のお話をうかがい、その方に合ったコースや学び方を提案する仕事です。 新しい環境へ踏み出す前の疑問や不安を解決し、安心してご入学いただけるサポートをします。 ■業務の具体例 ・資料請求者やイベント参加者に対しての入学相談や出願促進(電話・対面・Zoom) ・担当エリアキャンパスで開催する学校説明会やオープンキャンパス、相談会などのイベント企画・準備・運営 ・中学校や高校への学校訪問、情報交換 ・資料請求者や入学者データ分析、等 《こんな方が活躍しています》 ・スピード感のある職場で働きたい方 ・提案型営業で成績を残されたご実績のある方 ・素直に意見やアドバイスを受け入れ、実行できる方 ・目的意識をもって業務に取り組んだ経験をお持ちの方 ・相手の話を聞いて、相手の希望に合う提案をしたご経験をお持ちの方 【変更の範囲】法人の定める業務

応募資格

【必須】 ・業界問わず営業のご経験がある方(2年以上目安) ・土日出勤が可能な方(平日に振替休日を取得いただきます) <業務で利用するITツール> Slack、Google workspace、Zoomなど 【歓迎】 ・学校、予備校、専門学校での生徒募集の経験のある方 ・学校営業の経験がある方 ・SalesforceやMarketoなどCRMツールの利用経験のある方 ・高級商材の販売経験がある方 ・無形商材の営業経験のある方 ・BtoCの営業経験のある方 教育/人材/メーカー/商社/不動産/サービス・小売など多様な業界のご経験のある方がご活躍しています。

想定年収

3,680,000円~ 4,800,000円
※想定残業時間込みの年収 4,001,432円〜 5,219,256円
(想定平均残業時間 15時間/月)

勤務地

【雇入れ直後】神奈川県横浜市・川崎市、愛知県名古屋市、大阪府大阪市・堺市・池田市 ※いずれかご希望のキャンパス配属となります。※年10回程度出張の可能性がございます。※所属エリアが管轄する複数のキャンパスでの業務が発生することがあります。【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

2025年9月1日もしくは10月1日希望

学校法人概要

日本各地に多くのキャンパスを持つ通信制高等学校です。

【金沢】入学広報_生徒募集スタッフ ~生徒3万人を超えるネットの学校~

入学をご検討されている生徒・保護者のお話をうかがい、その方に合ったコースや学び方を提案いただきます。

仕事内容

【雇入れ直後】 通信制高等学校において、生徒募集のための反響営業をご担当いただきます。 入学をご検討されている生徒・保護者のお話をうかがい、その方に合ったコースや学び方を提案する仕事です。 新しい環境へ踏み出す前の疑問や不安を解決し、安心してご入学いただけるサポートをします。 ■業務の具体例 ・資料請求者やイベント参加者に対しての入学相談や出願促進(電話・対面・Zoom) ・担当エリアキャンパスで開催する学校説明会やオープンキャンパス、相談会などのイベント企画・準備・運営 ・中学校や高校への学校訪問、情報交換 ・資料請求者や入学者データ分析、等 《こんな方が活躍しています》 ・スピード感のある職場で働きたい方 ・提案型営業で成績を残されたご実績のある方 ・素直に意見やアドバイスを受け入れ、実行できる方 ・目的意識をもって業務に取り組んだ経験をお持ちの方 ・相手の話を聞いて、相手の希望に合う提案をしたご経験をお持ちの方 【変更の範囲】法人の定める業務

応募資格

【必須】 ・業界問わず営業のご経験がある方(2年以上目安) ・土日出勤が可能な方(平日に振替休日を取得いただきます) <業務で利用するITツール> Slack、Google workspace、Zoomなど 【歓迎】 ・学校、予備校、専門学校での生徒募集の経験のある方 ・学校営業の経験がある方 ・SalesforceやMarketoなどCRMツールの利用経験のある方 ・高級商材の販売経験がある方 ・無形商材の営業経験のある方 ・BtoCの営業経験のある方 教育/人材/メーカー/商社/不動産/サービス・小売など多様な業界のご経験のある方がご活躍しています。

想定年収

3,368,000円~ 4,800,000円
※想定残業時間込みの年収 3,662,180円~5,219,256円
(想定平均残業時間 15時間/月)

※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。
年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。
4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月〜当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。
10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月〜当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。

※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります

勤務地

【雇入れ直後】石川県金沢市※年10回程度出張の可能性がございます。※所属エリアが管轄する複数のキャンパスでの業務が発生することがあります。【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

2025年9月1日

学校法人概要

日本各地に多くのキャンパスを持つ通信制高等学校です。

《リモートワーク》教育業界での学生指導経験必須/オンライン大学の学生指導担当

対人対応が得意な方歓迎です。

仕事内容

2025年4月に開学したオンライン大学にて、 生徒たちの快適かつ安全な学びの場を守るため、以下の業務をご担当頂きます。 ■雇入れ直後 【具体的な業務】 ・学生指導の指揮・支援・対応業務 →Slack等のオンラインツールにおけるトラブルや不適切な行為に対する調査や指導  情報提供(通報)窓口の運営 等   ・学生の保安・防犯環境の整備・運用業務 →学生が犯罪に手を出さない、巻き込まれないための周知啓発活動  オフラインイベント開催時の現地安全対策 等 ・警察や裁判所等の外部機関対応業務 →警察や裁判所等からの問い合わせや、情報提供依頼等に関する窓口対応 等 ・学生指導や保安・防犯に資する職員の育成・啓発業務 →指導力や保安・防犯意識を向上させるための教職員研修の企画実施 等 【変更の範囲】 法人の定める設置校および事業所

応募資格

【必須】 ・教育業界での業務経験や学生指導に関する業務経験 ・Office、Google Workspace、Slack等のITツールを用いた業務経験が3年以上 ・対人対応が得意な方 ・当事者意識と向上心を持って物事に取り組める方 【歓迎】 ・警察官、法務教官等の業務経験 ・管理職のご経験

想定年収

4,500,000円~ 6,000,000円
※想定残業時間込みの年収 4,762,892円~6,349,380円
(想定残業時間 10時間/月)

※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。
 年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。
 4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月~当年3月まで)の勤務が
 ないため、初年度の6月の賞与はございません。
 10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月~当年9月まで)の勤務が
 ないため、初年度の12月の賞与はございません。

年収はご経験に応じて変動します

勤務地

【雇入れ直後】東京都中央区 ※業務はリモートワークになります。業務指示で出勤の可能性が最大月4回発生する可能性があります ※リモートワークを行う環境はご自身でご準備いただきます。 (インターネット環境や周囲の音が入らない空間など) ※転勤、出勤形態の変更の可能性があります。【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

応相談

学校法人概要

ネットを活用したオンライン大学を運営する学校法人です。

オンライン大学/クラスコーチ担当(学生アドバイザー)

仕事内容

履修計画や日々の学修の計画・管理だけではなく、学生生活で困っていることに 対する相談など、生徒一人ひとりをサポートする、 学生にとって最も身近なアドバイザーとしてご活躍頂きます。 学生生活をより実りあるものにする、重要かつやりがいのあるポジションです! 【雇入れ直後】 ・担当学生の履修サポート(履修登録相談、学修計画サポートなど) ・担当学生の学修サポート(日々の学習進捗管理、相談対応、保護者対応など) ・ICTツールを活用した学生交流サポート(クラスガイダンス企画・運営など) ・その他、大学の運営やクラス・コーチ業務における企画立案および業務設計 【変更の範囲】 法人の定める業務

応募資格

【必須】 ・基礎的なITスキルがあり、Word、Excel、PowerPoint、Googleアプリケーション、  Zoom、Slack等のツール使用及び、用いてのコミュニケーションに抵抗がない方 ・数値目標の達成に向けてコミットできる方 ・4年生大学卒業以上の方 【歓迎】 ・営業支援や顧客サポート等の業務経験が1年以上ある方 ・中高の教員免許をお持ちの方 ・学校や塾など、生徒や学生のサポートを行ってきた経験、  もしくは業界問わず若手の人材教育・支援経験を1年以上お持ちの方 ・大学で教務や学生支援に関わる職務経験がある方 ・学校や予備校などで、教職員・メンタースタッフ・学習コーチ等として、  1年以上の経験がある方

想定年収

3,368,000円~ 5,120,000円
※想定残業時間込みの年収:3,760,244円~5,716,280円
(想定残業時間 20時間/月)

※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。
 年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。
 4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月~当年3月まで)の勤務が
 ないため、初年度の6月の賞与はございません。
 10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月~当年9月まで)の勤務が
 ないため、初年度の12月の賞与はございません。

年収はご経験に応じて変動します

勤務地

【雇入れ直後】東京都中央区 ※業務はリモートワークになります。業務指示で出勤の可能性が最大月4回発生する可能性があります ※リモートワークを行う環境はご自身でご準備いただきます。(インターネット環境や周囲の音が入らない空間など) ※転勤、出勤形態の変更の可能性があります ※年1回程度、出張が発生する可能性がございます。【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

2025年11月1日、2026年1月1日、2026年3月1日いずれか

学校法人概要

ネットとリアルを融合させたオンライン大学です。

【オンライン大学/採用担当】中途・アルバイト領域

人材業界でのRA経験、新卒採用経験を活かしていただけます。

仕事内容

2025年に開学した“日本発の本格的なオンライン大学”のさらなる規模拡大に向けて、採用担当の方を募集します。 当面は中途採用、アルバイト採用領域をご担当頂く予定です。 【雇入れ直後】 ■中途採用 ・採用目標達成に向けた戦略立案(新規チャネル開拓、説明会実施、リファラル強化他) ・ペルソナ調整 ・エージェント対応 ・求人票/サイトの修正・更新 ・応募者日程調整 ・社内外の調整 ・各種資料作成 ・入社フォロー など ■アルバイト採用 ・母集団の形成 ・求人票/サイトの変更・修正 ・応募者日程調整 ・社内外の調整 ・資料作成 など 【変更の範囲】 法人の定める業務

応募資格

【必須】 以下いずれかに該当される方 ・人材業界での法人営業経験者(3年以上) ・新卒採用のご経験をお持ちの方(3年以上) 【歓迎】 ・現在あるシステムを回すだけでなく、何らかの新しい手段を取り入れながら、紹介もしくは採用業務を積極的に回されてきた方 ・自ら積極的にコミュニケーションを取りながら業務を進めていただける方 ・基本的なITスキル(Google WorkspaceやWord,Excel,Powerpointが問題なく使用できる)がある方 ・目標に向かってご自身で業務を組み立てることができる方

想定年収

3,500,000円~ 5,500,000円
※残業時間込みの想定年収:3,900,000円~6,120,000円
(想定平均残業時間:20時間/月)

勤務地

【雇入れ直後】東京都中央区 ※業務はリモートワークになります。業務指示で出勤の可能性が最大月4回発生する可能性があります ※リモートワークを行う環境はご自身でご準備いただきます。 (インターネット環境や周囲の音が入らない空間など) ※転勤、出勤形態の変更の可能性があります【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

2025年11月1日

学校法人概要

2025年4月に開学したばかりのオンライン大学です。 オンラインでの学修のみならず、自治体や企業との共同プログラムなどを通じ ネットとリアルを融合した学びや現場体験を学生に提供されています。

【リモート】地域・企業と連携したプロジェクト型学習の企画開発や運営

全国の自治体や産業と連携し、オンライン・オフライン両方のプロジェクト・交流イベントを企画推進いただきます。

仕事内容

ネットを活用した通信制高校において、企業や自治体、専門家などと連携した課外活動・各種イベント行事の企画、運営及び生徒対応等を担っていただくポジションです。 ■雇入れ直後 【具体的な業務内容】 ・プログラムの企画・制作・運営(地方での実施による出張あり) ・イベントの進行、ファシリテーション ・外部専門家、地方自治体、行政、企業との連携・折衝 ■変更の範囲 法人の定める業務

応募資格

【必須】 ・行政、地方自治体との企画経験や連携プロジェクトなど地域産業に関連する業務経験がある方 ・リモートワークで業務を進められる能力 (業務はGoogle Workspace、連絡はSlackとZoomをメインで使用します。) 【歓迎】 ・企画/マーケティング/営業の業務経験(1年以上) ・探究学習、キャリア教育、ワークショップデザイン等の知識・経験 ・企画/クリエイティブ職のマネジメント経験(1年以上) ・若手社員やアルバイトの育成経験 ・業務に関わる多様な人との関係構築能力 ・組織横断的な課題解決能力/業務経験 ・Adobeスキル(Illustrator、Photoshop、Premiere Pro等)

想定年収

4,480,000円〜 6,080,000円
※想定残業時間込みの年収 5,001,748円〜 6,788,084円
(想定残業時間 20時間/月)

※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。
年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。
4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月〜当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。
10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月〜当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。

※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります

勤務地

【雇入れ直後】東京都中央区 ※本求人での配属部署はリモート勤務となりますが、業務内容に応じて出勤が発生する場合があります。 入社後、フル出勤部署への異動 / 転勤の可能性がございます。通信環境等はご自身で整備いただきます。※年4回程度出張が発生する可能性があります。【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

2025年9月1日

学校法人概要

ネットを活用した新しい通信制高校を設置する学校法人です。 ネットとリアルで幅広い課外活動が提供され、数千人規模の生徒コミュニティや組織が存在し、日々学習と活動をしています。

【セミリモート】私立大学/研究支援担当 外部研究費申請支援・執行管理

科学研究費助成事業等を含む外部研究費の申請支援など、研究活動全般を推進していただきます。

仕事内容

【雇入れ直後】 具体的には、以下の業務設計・企画業務を想定しています。 ・研究費の執行管理およびサポート ・外部研究費(科学研究費助成事業等を含む)の申請手続き支援および管理 ・その他、研究支援関係業務に関わること ・研究費に関する問い合わせ対応 ・(研究費執行以外の)関係機関との連絡・調整 ・研究所の運営支援 ・その他、研究支援関係業務 【変更の範囲】 法人の定める業務

応募資格

【必須】 ・「業務内容」に記載されている業務について、大学での一定の経験がある方 ・研究事業・受託事業の契約締結や進捗報告等に係る委託元及び所内外関係者との調整(コミュニケーション)能力を有する 【歓迎】 ・精算を伴う官公庁事業等に関する事務処理業務の経験 ・研究推進に関する業務の経験 ・研究推進・研究支援に関する業務設計・企画運営の経験 ・学内外研究費の執行に関する業務経験  例)大学の会計管理課、研究推進課、部局管理課会計担当で研究費の 会計処理業務経験がある方

想定年収

4,500,000~ 6,500,000円
※残業込みの年収 5,024,172~ 7,257,092円
(想定平均残業時間 20時間/月)

勤務地

【雇入れ直後】東京都中央区 当面はセミリモート(週の半分出勤、半分はリモート)勤務となります。 ※リモートワークを行う環境はご自身でご準備いただきます。 (インターネット環境や周囲の音が入らない空間など)【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

内定後随時

学校法人概要

日本初の本格的なオンライン大学を設置する法人です。 大学卒業資格取得に必要な学びを全てネットで完結できます。 最先端のIT技術を活用し、すべての人に大学進学の機会を提供する学校法人です。

都内私立大学/研究支援担当(ポテンシャル採用)研究支援・推進未経験歓迎

大学で教員の研究活動を支える業務に携わるご意欲ある方、実務経験不要でご応募いただけます。

仕事内容

研究支援・推進業務のご経験は問いません。 これまでのご経験から適性を鑑み、以下業務を少しずつお任せしていく予定です。 【雇入れ直後】 ・研究費の執行管理およびサポート ・外部研究費(科学研究費助成事業等を含む)の申請手続き支援および管理 ・その他、研究支援関係業務に関わること ・研究費に関する問い合わせ対応 ・(研究費執行以外の)関係機関との連絡・調整 ・研究所の運営支援 ・その他、研究支援関係業務 【変更の範囲】 法人の定める業務

応募資格

【必須】 以下全てを満たす方 ・大学職員としての勤務経験がある方 ・大学および研究所における研究活動を支える業務に携わる意欲のある方 ※研究支援・推進業務の実務経験がなくても応募可能です。 【歓迎】 ・業務内容に記載のある業務について、大学での実務経験がある方 ・研究支援・研究推進に関する業務経験や、企画・設計に携わった経験がある方 ・学内外の研究費執行に関する業務経験がある方 (例:会計管理課、研究推進課、部局管理課の会計担当として研究費処理に従事した経験)

想定年収

3,500,000~ 5,000,000円
※残業込みの年収 3,908,512~ 5,582,300円
(想定平均残業時間 20時間/月)

勤務地

【雇入れ直後】東京都中央区 ※業務はセミリモートワークです。 業務内容に応じて、勤務地への出勤が発生します。 ※リモートワークを行う環境はご自身でご準備いただきます。 (インターネット環境や周囲の音が入らない空間など)【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

内定後随時

学校法人概要

日本初の本格的なオンライン大学を設置する法人です。 大学卒業資格取得に必要な学びを全てネットで完結できます。 最先端のIT技術を活用し、すべての人に大学進学の機会を提供する学校法人です。

【東京】未来のネットの学校での経営企画 ※管理職候補※

学校法人で経営企画・事業管理を担っていただきます。上場企業・ベンチャーのご経験を活かして教育業界へチャレンジされたい方、歓迎です。

仕事内容

【雇入れ直後】 学校法人及び関連する会社の以下の経営企画・事業管理業務を行っていただきます。 ・年度予算/中期計画策定業務 ・月次予実管理、通期着地見込管理業務 ・実績集計業務 ・資金繰り計画管理 ・各種会議体報告業務 ・各種損益シミュレーション等業務 ・月次支払/計上業務 ・内部統制業務 ・稟議審査業務 ・システム/コンテンツ開発進捗管理業務 ・その他事事業運営支援に関わる業務 ご経験、スキルに応じて管理職としての採用も検討しております。 【変更の範囲】 法人の定める業務

応募資格

【必須】 ・経営企画/事業管理に関する実務経験5年程度 ・Excelでif、vlookup、sumifs等応用的関数等が使用できるレベル 【歓迎】 ・上場企業での経理/経営企画経験 ・ベンチャーでの経験または関心がある方 ・マネジメント経験

想定年収

6,040,000〜 8,504,000円

勤務地

【雇入れ直後】東京都中央区 ※リモートワークを実施していますが業務内容に応じて、勤務地への出勤をお願いするため、出社が発生する可能性もございます。【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所

勤務開始予定日

2025年10月1日

学校法人概要

ネットと通信制高校の制度を活用した新しいネットの高校です。

1 / 3123