ご応募お待ちしております。
問い合わせ:03-5809-3194
【求人受理日】2025年5月2日
【医療系専門学校/教学マネジメント担当 学習支援・生活支援・就職支援】
学生一人ひとりのサポートを充実させるため、入学から卒業までの一貫した支援を担っていただきます。
■ 募集要項
雇用形態 | 専任職員 |
仕事内容 | 【雇入れ直後】 (1)教学支援 授業力向上、教育内容や教育方法の見直し、学生の学習支援(学習の習慣化・学習方法の獲得)、学習の個別最適化など (2)生活支援 中退抑止、学生満足度の向上、行事の企画運営、保護者との連携など (3)進路支援 学生や業界が求める資質・能力に応じたカリキュラム開発、活躍の幅を広げる企業や業界の開拓・連携、臨床実習施設との連携、学生との進路相談、就職支援イベントの企画・運営 【変更の範囲】法人の定める業務 |
勤務地 | 東京都豊島区・新宿区エリア ※詳細は面談にてご説明いたします。【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所 |
勤務開始予定日 | 応相談 ※試用期間あり(3ヶ月 ※場合により6ヶ月まで延長有・待遇変更なし) |
応募資格 | 【必須】 ・専門学校卒以上 ・キャリア支援、学校事務経験、組織改革・業務改善のいずれかの経験がある方 ・協調性があり、周囲と円滑なコミュニケーションを取れる方 ・学生のキャリア形成や成長を支援することに強い関心があり、サポート精神が豊かな方 <歓迎> ・俯瞰的な視野と柔軟性を持つ方: 組織全体を見渡し、教学とキャリア支援の両方を俯瞰でき、問題があれば柔軟に対応できる ・バランス感覚に優れた方: 特定の業務に偏らず、幅広い経験を積むことに意欲的であり、組織内での適応力が高い ・コミュニケーション能力: 情報を発信しつつ、相手からのフィードバックをうまく受け取れるバランスの取れた方 ・データを基に中退リスクや国試不合格者の予測・分析ができる方 |
想定年収 | 年収350万円~550万円 |
給与 | 月給250,000~320,000円 |
勤務時間 | 13:45~22:00(休憩60分) ※時間外勤務あり(平均15~20時間/月) |
休日・休暇 | 週休2日制(土・日)、祝日、学校が休みと定めた日、 夏季休暇(週の勤務日数に応じて最大3日間)、慶弔休暇、年次有給休暇 年間休日121日 ※オープンキャンパスのため、土日のどちらかは出勤し、振替休日を取得していただくことが多いです。 ※月に1度、振替休日を伴わない土日出勤あり(月の所定労働日数が短いため・月所定労働時間149時間) |
福利厚生 | 私学共済・雇用保険・労働保険、通勤費支給(月上限5万円)、昇給年1回、賞与(前年実績2か月分)、 退職金制度(勤続1年以上対象)、残業手当、役職手当、次世代育成支援手当(18歳未満の扶養家族1人目7,500円、2人目以降1人につき5,000円) 【受動喫煙防止措置】敷地内禁煙 【定年】65歳 【再雇用制度】あり(70歳まで) |
転勤の有無 | なし ※学園内の別の専門学校や大学への異動の可能性あり |
筆記試験有無 | 適性検査 |
面接予定回数 | 2回 ※選考の過程で面接が3回となる場合もあります。 |
募集背景 | 体制強化のため |
■ 学校概要
学校(お仕事) の魅力 |
学生一人ひとりのキャリアサポートや、入学から卒業まで一貫した学びの支援を担っていただきます。 |
学校法人概要 | 「人の未来を、すこやかに」を理念に、未来の医療人を育成する専門学校です。 働きながら学ぶ社会人の方が受講できるよう対面とオンラインを組み合わせた授業体系を取り、 また医療人のプロとして活躍するため、海外で最先端の知識・技術を学べる海外研修制度を設けるなど 新しい教育を創造する専門学校です。 |