募集内容詳細

【【東京】未来のネットの学校での財務・経理担当※管理職候補※】

学園の財務経理担当(主に財務担当)として、 学園の運営に係る収入管理、銀行融資などの財務業務と決算業務を管理職候補として担っていただきます。

■ 募集要項

雇用形態 正職員(契約期間の定めなし)【試用期間】あり/3か月(待遇変更なし)
仕事内容 【雇入れ直後】
・決算(年次、四半期)集計
・監査対応業務
・金融機関への報告資料作成と報告
・銀行口座管理
・キャッシュフロー計算書類の作成と説明
・資産管理
・社内会議体への出席
・社内の会計チェック
・財務課員マネジメント など

ご経験、スキルに応じて管理職としての採用も検討しております。

【変更の範囲】法人の定める業務
勤務地 【雇入れ直後】東京都中央区 ※セミリモートワークです。業務内容に応じて、勤務地への出勤が発生します。(今後フル出勤となる可能性あり) リモートワークを行う環境はご自身でご準備いただきます。 (インターネット環境や周囲の音が入らない空間など)【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所
勤務開始予定日 2025年8月15日
応募資格 【必須】
・経理業務に関する業務経験(3~5年程度)
・キャッシュフロー計算書作成実績
・基本的なITスキルがある方(Google WorkspaceやWord,Excel,Powerpointの基本操作が可能)
・財務担当として銀行交渉などの対外折衝経験をお持ちの方

【歓迎】
・財務担当の実務経験5年以上
・金融機関の融資担当等の経験をお持ちの方
・学校法人または事業会社での財務、経理業務の経験がある方
・税理士法人または監査法人での就業経験をお持ちの方
・プログラミングや集計業務が得意な方
・楽楽精算を利用して経費精算承認をおこなった実績のある方
想定年収 6,080,000〜 8,488,000円

※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。
年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。
4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月〜当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。
10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月〜当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。

※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります
給与 基本給:380,000〜 493,000円
※管理職での採用の場合、一部管理職手当が含まれます
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)  休憩:60分 【時間外労働】有(20時間程度/月)※繁忙期30時間程度
休日・休暇 年間休日数123日
完全週休二日制(土日祝) その他法人が休日と認める日(年末年始休暇等)  
年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、他
※就業カレンダーあり
※年2回程度出張の可能性がございます。
福利厚生 社会保険完備
日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金)
交通費支給(月額5万円まで)
昇給あり(法人の業績、社会情勢、人事制度に則り行う)
賞与年2回
健康診断
役職手当
育児手当
年次有給休暇(入職日に付与)
有休奨励日
リフレッシュ休暇
ライフイベント休暇
裁判員休暇
介護・看護休暇
弔事休暇
再雇用制度(定年60歳、65歳までOK)
MVP表彰制度
社員紹介制度
ジョブローテーション制度(転勤あり)
※社内規定あり

【受動喫煙防止措置】
分煙、敷地内喫煙ルームあり
転勤の有無 将来的に転勤の可能性がございます。
筆記試験有無 WEB適性検査・アンケート
面接予定回数 2回予定
募集背景 欠員補充

■ 学校概要

学校(お仕事)
の魅力
従来の枠にとらわれない新たな教育の形を創造する学園で、財務面から学園運営を支えていただくポジションです。
企業出身の方も多く、企業のスピード感を持った方が多く在籍されております。
学校法人概要 ネットと通信制高校の制度を活用した新しいネットの高校です。

エデュキャリ担当者メッセージ

管理職候補として、学校運営にかかる収入管理・銀行融資などの財務と決算を担っていただくポジションです。
管理職候補としての募集となりますので、財務・金融機関・税理士法人・監査法人でのご経験をフルに活かしていただけます。

ご応募お待ちしております。
問い合わせ:03-5809-3194
【求人受理日】2025年7月7日

まずはエントリーから