業界未経験で大学職員へキャリアチェンジいただけるポジションです。
教育業界にご興味のある方、学生支援をされたい方にお勧めです。
ご応募お待ちしております。
問い合わせ:03-5809-3194
【求人更新日】
2025年8月4日
【オンライン大学/クラスコーチ担当(学生アドバイザー)】
■ 募集要項
雇用形態 | 契約職員※正職員登用制度あり【試用期間】あり/3か月(待遇変更なし) |
仕事内容 | 履修計画や日々の学修の計画・管理だけではなく、学生生活で困っていることに 対する相談など、生徒一人ひとりをサポートする、 学生にとって最も身近なアドバイザーとしてご活躍頂きます。 学生生活をより実りあるものにする、重要かつやりがいのあるポジションです! 【雇入れ直後】 ・担当学生の履修サポート(履修登録相談、学修計画サポートなど) ・担当学生の学修サポート(日々の学習進捗管理、相談対応、保護者対応など) ・ICTツールを活用した学生交流サポート(クラスガイダンス企画・運営など) ・その他、大学の運営やクラス・コーチ業務における企画立案および業務設計 【変更の範囲】 法人の定める業務 |
勤務地 | 【雇入れ直後】東京都中央区 ※業務はリモートワークになります。業務指示で出勤の可能性が最大月4回発生する可能性があります ※リモートワークを行う環境はご自身でご準備いただきます。(インターネット環境や周囲の音が入らない空間など) ※転勤、出勤形態の変更の可能性があります ※年1回程度、出張が発生する可能性がございます。【変更の範囲】法人の定める設置校および事業所 |
勤務開始予定日 | 2025年11月1日、2026年1月1日、2026年3月1日いずれか |
応募資格 | 【必須】 ・基礎的なITスキルがあり、Word、Excel、PowerPoint、Googleアプリケーション、 Zoom、Slack等のツール使用及び、用いてのコミュニケーションに抵抗がない方 ・数値目標の達成に向けてコミットできる方 ・4年生大学卒業以上の方 【歓迎】 ・営業支援や顧客サポート等の業務経験が1年以上ある方 ・中高の教員免許をお持ちの方 ・学校や塾など、生徒や学生のサポートを行ってきた経験、 もしくは業界問わず若手の人材教育・支援経験を1年以上お持ちの方 ・大学で教務や学生支援に関わる職務経験がある方 ・学校や予備校などで、教職員・メンタースタッフ・学習コーチ等として、 1年以上の経験がある方 |
想定年収 | 3,368,000円~ 5,120,000円 ※想定残業時間込みの年収:3,760,244円~5,716,280円 (想定残業時間 20時間/月) ※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。 年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。 4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月~当年3月まで)の勤務が ないため、初年度の6月の賞与はございません。 10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月~当年9月まで)の勤務が ないため、初年度の12月の賞与はございません。 年収はご経験に応じて変動します |
給与 | 210,500円~320,000円 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00) 休憩:60分 時間外労働:有(時間外労働: 20時間程度/月) |
休日・休暇 | 年間休日数:123日 完全週休二日制(土日祝) その他法人が休日と認める日(年末年始休暇等) 年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、他 ※休日出勤は年8回程度を想定しています (別日に振替休日/代休を取得いただきます) ※有給取得奨励日有り ※就業カレンダーあり |
福利厚生 | 社会保険完備 日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金) 健康診断 昇給あり(法人の業績、社会情勢、人事制度に則り行う) 賞与あり 年次有給休暇 有休奨励日 リフレッシュ休暇 ライフイベント休暇 裁判員休暇 介護・看護休暇 弔事休暇 再雇用制度(定年60歳、65歳までOK) MVP表彰制度 社員紹介制度 ジョブローテーション制度(転勤あり) ※社内規定あり 【受動喫煙防止措置】 禁煙、喫煙スペースなし ※別フロアに喫煙スペース有 |
転勤の有無 | 転勤の可能性があります。 |
筆記試験有無 | WEB適正検査 |
面接予定回数 | 2~3回 |
募集背景 | 増員 |
■ 学校概要
学校(お仕事) の魅力 |
履修計画など学びのサポートのみならず、 実りある学生生活とするため学生一人ひとりに寄り添った支援をしていただきます。 |
学校法人概要 | ネットとリアルを融合させたオンライン大学です。 |